1年の流れ
- 休暇中預かり保育
- 始業式
- 入園式
- 保護者会
- 4月誕生会
- 水泳教室(年長)
- 父母の会役員会
入園式
水泳教室
- 園外散策
- 水泳教室(年長)
- 春の遠足
- 歯科検診
- 内科検診
- 5月誕生会
- 父母の会役員会
春の親子遠足
- 園外散策
- 水泳教室(年中)
- 歯磨教室
- 父母の会役員会
- ご家族参観日
- 6月誕生会
- お泊り会(年長)
ご家族参観日
お泊り会
- 7月誕生会
- 夕涼み会
- 8月誕生会
- 終業式
- 休暇中預かり保育
- 夏休み教室
夏休み教室
- 休暇中預かり保育
- 始業式
- 保護者会
- 父母の会役員会
- お迎え訓練
- 9月誕生会
- 運動会
運動会
- 水泳教室(年長)
- 園外散策
- 芋ほり
- 保護者会
- 父母の会役員会
- 10月誕生会
芋ほり
- 体操参観(年少)
- カレーの日
- 園外散策
- 父母の会役員会
- 11月誕生会
園外散策
- お遊戯会
- 12月誕生会
- 終業式
- 休暇中預かり保育
お遊戯会
- 休暇中預かり保育
- 始業式
- 水泳教室(年中)
- 園外散策
- 授業参観/ミニ保護者会
- 1月誕生会
- 父母の会役員会
- 水泳教室(年中)
- 2月誕生会
- 創立記念もちつき大会
- 保護者会/ミニ作品展
- お別れ遠足(年長)
創立記念もちつき大会
お別れ遠足
- 父母の会役員会
- お別れ会
- 3月誕生会
- 修了証書授与式
- 終業式
- 休暇中預かり保育
お別れ会
修了証書授与式
当園では、年間を通じ様々な活動を行っています。
春の遠足・夏の夕涼み会・秋の芋掘り、また正月遊びや節分の豆まき等々。
将来、確実に様々な国や地域へと羽ばたく子ども達です。
国際人として、成長期に自ら感じた日本の文化とその美しさを世界中へ伝えて欲しいと思います。
2ヶ月に1度開催しています。子どもたちが学ぶ歌の紹介や、教職員による研究発表、幼稚園からの案内・報告を主に行っています。また必要に応じて、議論や討論をふくめた話し合いも行います。
保護者の方々をお招きし、毎月その月に生まれた園児をみんなでお祝いします。子どもたちによる楽器演奏や手遊びの披露などもあります。会のあとは、子どもたちの食事風景をご覧いただきます。